この日の2軒目~は3軒目の予約が18時と云う事で、余裕が30分しか無いが呑みたいのでココです!!
『居酒屋 ドラ☆キチ』 浜田に行った翌日で、いろいろと報告も兼ねての訪問です~ メニュー 「三芳菊 LEDゆめ酵母 雄町限定おりがらみ 純米吟醸無濾過生原酒」 『ドラ☆キチ』に来たら魚です!!「さわらたたき」 こういう旨い魚がサクッと出てきてバクっと食べて呑んでしてサッと帰れるのもOKな酒場!!! やっぱ立ち呑みで大将&女将さん、そしてご常連の皆さんも良い雰囲気だからですね!! 今回はサク呑みでしたので次回はじっくり寄りますね~!!! お店データ 住所 広島市南区大須賀町11-6 電話 082-577-3673 【電話番号が変わりました】 営業時間 14:00~23:00 毎週水曜日は17:00オープン!! 定休日 日曜日 【第3水曜日】 ▲
by takashi12k20
| 2017-11-29 00:40
| 酒場
|
Comments(0)
Facebookでお友達がつぶやいてたのを見て伺いました!!
『和酒BAR ギンチヨ』 BARなんでママさんと呼びますww ママさんは「タカシさんが来た~お久しぶり!どんな日本酒にしようか?」と相変わらず元気ですwww 「谷川岳 純米吟醸生原酒 プレミアムひやおろし」 簡単な肴で美味しいのを出してくれます! 「さつまあげ」 もう一品は「付き出し」?? もう一杯綺麗な日本酒を~ 「三井の寿 純米吟醸 フェリーチェ」 イイネぇ~と言いながら、今夜は4軒目なので次回しっかりとレポートしますとママさんに告げてオヤジとM島さんは次に行きましたぁWWWWW お店データ 住所 広島市中区胡町2-25 アクロスビル1F 電話 不明 営業時間 19:00~24:00頃 定休日 不定休 ▲
by takashi12k20
| 2017-11-28 00:00
| 酒場
|
Comments(0)
この日は後で書こうと思ってる浜田での呑みから帰ってきて、そのまま横川に連日の出撃となりました!!
『ちゅうかなやま』 店主にお任せで燗酒~と言うと、これを出してこられました~ 「濱田屋 平成二十一年度醸造 純米こしひかり古酒」 ここでは電気ポットがかんすけの代わりで、店主が燗付している間に店内を見渡します。 古酒独特の風味味わいが優しく感じられ、スルスルと身体に浸み入る!旨い! そして店主オススメの「ポテトサラダ」(中華風) この日は朝10時に浜田の港で「のどぐろ丼」を食べたきりだったのでドンドン肴を注文!! 「すじカツオ マーラーソース」 やはりココに来たらこれも食べなくては~「水餃子」 酒も進み、店主にお任せしての~「天狗舞 純米酒 旨醇」 燗酒が旨いので〆に「ピータン」をオーダー!! この旨い「ピータン」と合わせて呑む燗酒が旨くて旨くて即完飲!!! この日はイケイケな気分だったので、コレで〆て次行きます!!! やはり『ちゅうかなやま』中華を肴に呑む燗酒は素晴らしく美味しい! 皆さんもこの中華と燗酒のコラボ!体験してください!!! オススメです!!!! お店データ 住所 広島市西区横川2-14-11 電話 080-3873-2227 営業時間 平日 12:00~23:45 土日 14:00~23:00 定休日 火曜日 ▲
by takashi12k20
| 2017-11-21 00:00
| 酒場
|
Comments(0)
とうとう4軒目~アップアップで酔いも腹もイッパイいっぱいなオヤジ~でもここを通ると吸い寄せられるwww
『居酒屋 ドラ☆キチ』 それではと入るオヤジww ホイ来たぁ~とカウンター越しに「4周年お祝い酒 part1」のメニューを出されるww オヤジは「梵」で~ 「梵 純米大吟醸 地球」 ところでオヤジが持って来た「老亀 長期熟成本醸造」がメニューに載って無いと大将に聞くと、あれは俺の好きな酒なんで取り置きしてるとwww皆さんは呑めませんが、これは嬉しいお言葉ですね! そして何を肴にしようかとメニューを見ると!! 酔った身体に浸み込む浸み込む!! お代わりは「小左衛門 Dessin 土」というお酒!これは通常メニューからです! そしてこんなに旨い酒が有ればもう一品イケるね!! 「酢ガキ」 寒くなっても『ドラ☆キチ』は温かいです! もうこれで呑み過ぎ喰い過ぎなんで帰りまぁ~す! お店データ 住所 広島市南区大須賀町11-6 電話 082-577-3673 【電話番号が変わりました】 営業時間 14:00~23:00 毎週水曜日は17:00オープン!! 定休日 日曜日 【第3水曜日】 と、店を出たものの、途端にもう一軒行こうかぁ~!と『パドック』へ その後、エキニシをブラブラする~ これからもエキニシに通い詰めたく思うオヤジです!! ▲
by takashi12k20
| 2017-11-17 00:10
| 酒場
|
Comments(0)
ガッツリ呑んでの3軒目~やはりエキニシには寄っとかねば~
『酒と肴 三心』 ![]() ご無沙汰です~と引き戸を開けて入ると、オヤジだけの貸切状態!! 大将にはもう結構呑んでますね~と呆れられるwww それでは日本酒冷やでお任せします~と懲りないオヤジwww 大将が出してきたのはオヤジの知らないラベル!「亀齢 Check [金] 特別純米酒 生酒」 やはり『三心』!「お通し」が旨い!! 「獅子唐とピーマンの煮浸し」 この「煮浸し」も酒の肴として味付けが成された秀逸な「お通し」これだけで一杯目が完結する!!! ここ『三心』はイイ感じの冷っとした空気が心地良いと、大将に云ったら、ただ単にお客が居ないから冷っとしてるだけです!と笑いながら怒られたwww でもこの素晴らしい酒場を独り占めして呑んでるのはオヤジにとっては贅沢この上なし!! この日のメニュー そしてもう一品しっかりした肴が欲しいなぁ~と大将に云うと、メニューの中に食べて欲しいモノが有りますよ! 「タモリ」ですよと大将が云う! 「タモリの塩焼」 お次はちょっと変わった味わいで~と 「春鹿 超辛口 純米酒」 ![]() ![]() こういう酒の味わいは印象に残るので超辛口のラベルが余計に脳裏に刷り込まれる!! この日は珍しく入店から1時間以上独り占め状態で至福の時を過ごす! まだ「タモリの塩焼」を地味にほじくって食べては呑むを繰り返すオヤジはもう一杯燗酒でお代わり~ 「田酒 特別純米酒」 この「田酒」で「タモリ」を完食!! やはり『三心』は酒呑みが思い描く酒と肴を楽しみながら酒場の雰囲気にどっぷりと浸るが出来る!! 約2時間ばかり『酒と肴 三心』を独り占めで更に酔わせてもらいました!!! さぁ~まだまだ呑むよ~~!!! お店データ 住所 広島市南区大須賀町12-2 電話 082-263-2014 営業時間 18:00~24:00 定休日 日曜日 ▲
by takashi12k20
| 2017-11-16 00:20
| 酒場
|
Comments(0)
2軒目もまたかなりのお久しぶりで~こちらへ
『魚寅』 しかし店内の雰囲気や大将をはじめ大ちゃん、ゆうこりんの立ち居振る舞いは既にベテラン!!! 開店前だったので誰も居ませんが、この後、続々とお客さんが入店し、30分後にはほぼ満員の盛況ぶり!! やはり風格が成せる人気店です!!!! オヤジは横川から路面電車&徒歩で身体は熱め!よって「新ラモンサワー」をオーダー! そして看板メニューの「刺身盛合せ」 「長陽福娘 純米ひやおろし」 やっぱこんな旨い酒だと肴もバクバク!! 追加で「コーンの天ぷら」 いやぁ~お客の捌きも酒、肴の提供、そして店内に漂う雰囲気までももうベテラン!老舗ですね!! この袋町界隈もいろんなタイプの酒場が出来て、流れが良いです!! また次回訪問がしたくなる『魚寅』でした~!! お店データ 住所 広島市中区袋町5-4 安部ビル1F 電話 082-244-2377 営業時間 11:30~14:00(火曜日のみランチ営業 要確認) 17:00~24:00 定休日 日曜日 ▲
by takashi12k20
| 2017-11-14 00:05
| 酒場
|
Comments(0)
久しぶりに癒されに来ました~!
『ナイス☆ユカリ』 この日は午前中の晴天から曇天になり、やや蒸し暑かったのでスタートはコレで!! 「ボール」 メニュー ![]() 15時過ぎはオヤジ1人だけでカウンターも静かで、ユカリさんが時折話しかける声が店内に優しく響き何とも良い癒しの雰囲気。 肴も「ブリ大根の出汁で炊いた厚揚げとシラタキ」 そして「手羽先うまうま」 肴が揃うと酒加速!! 「ボール」お代わり! 時間がゆっくり、静かに過ぎる空間でカウンターに身をゆだねて呑むが癒しになる。 最後にユカリさんの「手作りベーコン」を味わう! ここで宇品から来られたお嬢さんが初訪問と云う事でむさ苦しいオヤジは時を見計らいチェックして退店~ やはり店主のユカリさんはいろんなお客さん一人一人にいろんな癒しを醸してくれる! 旨い酒と手作りの肴とユカリさんの癒しでほんといい酒場です!!! お店データ ▲
by takashi12k20
| 2017-11-10 00:00
| 酒場
|
Comments(0)
この日は横川15時スタートの2軒目でエキニシにやって来ました~
『大国ホルモン 大須賀店』 そして肴はいつもの「ればテキ」 「てっぽう」「はらみ」「ほほ」 やはりみんなに好かれる酒場だからこその「差し入れ」が!! この日も17時終業のサラリーマンの方々が順次『大国ホルモン』に来られて17時半には満員御礼!! おやじはもう一杯だけ「広島の赤酎ハイボール」 アッと!ここも『2017廣島立ち呑みん祭』参加されてますよ~! お次はエキニシに居ながら四国の酒が満喫出来るあの酒場に行きます!! お店データ ▲
by takashi12k20
| 2017-11-08 00:00
| 酒場
|
Comments(0)
この日は昼からイベント~新規訪問~で19時で終了だったのですが、ほんの少し呑み足りない…
やっぱどんな呑みにも対応出来るココ『串かつ 寅卯』にやって来ました~!! やはり『寅卯』のカウンターには老若男女あらゆる方々で満員!! なんとか入れてもらって、大将に「久しぶり~酔ってるねぇ~」と云われつつ、オヤジは「燗酒お願い~」とww 「濃醇辛口80純米酒 貴」 濃い旨味とキレの良い酸味でお燗が旨い!! そして久しぶりの『寅卯』メニュー もう1品は気になったので注文!「とうもろこしの香ばし揚げ」 もう呑み過ぎなので、最後はオヤジ大好きな「弱気のぶどうハイボール」wwww 正式名称「ぶどうハイボール」 これが甘くて炭酸強くて爽やかシュワぁ~な旨さ!! さすがにオヤジもこの1杯で120%満足して~帰宅の途に就きました~~~~~ やっぱ『寅卯』大将の気さくな雰囲気とスタッフさんのきびきびした動き、そして呑んでる皆さんのフレンドリーな感じが良いので、こんな酔っていっぱいいっぱいのオヤジも安心して、最後の一杯を引っ掛けに来れる!! ほんと良い酒場です!! ここ『串かつ 寅卯』も11日からの『2017廣島立ち呑みん祭』参加酒場ですのでヨロシクです!!! お店データ ▲
by takashi12k20
| 2017-11-06 00:20
| 酒場
|
Comments(0)
10月1日は日本酒の日!!!そしてこの日は毎年『日本酒ゴーアラウンド』が開催されます!そして今回は日曜日!!12時スタートの酒場も6軒もある!!夜勤明けの寝ずの出撃で気持ちは負け負けなんですが…
① 山人×奥播磨 旨かったし「奥播磨」の濃い味わいにパリパリしたせんべいが良く合いました!! ② いぶしぎん×玉櫻 メニュー そして肴は「煮穴子」 いやぁ~2軒目にして今期一番の旨さを味わったように思えました!! ③ 炙り処しょうの屋×瑞冠 ここには「瑞冠」のくろちゃんが居た~!! それではと瑞冠の蔵人くろちゃんに注いでもらいます!いやぁ~~うれしいいなぁ~!! 合せる肴は「すじ子のしょう油漬け」 この辺りからFacebook、ブログ、酒場つながりのお知り合いに多々お会いする事が出来、巡るのが楽しい!! ④ 焦がし焼きそば嬉一×辨天娘 「辨天娘 青ラベル」に「峠下牛」はホント旨かった!!付添えの野菜も素晴らしい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by takashi12k20
| 2017-11-03 00:00
| 酒場
|
Comments(0)
|
フォロー中のブログ
ちゅらかじとがちまやぁ Beachcomber'... 立ち呑み漂流 アメリカ南部ど田舎奮闘記 No Photo No ... スカパラ@神戸 美味しい... にゃお吉の高知競馬☆応援... ヤッケブースでパンケーキ! 島美砂☆日記帳 ホリー・ゴライトリーな日々 大和屋酒舗 大山の美味し... 一日一歩 小樽BOTAマスの今夜も... 美酒佳肴 らーめん と お酒 の日... 外部リンク
ファン
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||